まぼろしの小麦☆
2012年 03月 09日
はるゆかた100%の粉はまぼろしの小麦っていうのですね^^;
でかでかと『まぼろしの小麦はるゆたか』ってあったので思わず購入。
私がパン作りを始めた頃はよく使用してたのだけど、
すっかり手の届かない値段に品薄商品。
久々に作って食べたら、やっぱりもちもちとしてて美味しい☆
本番に弱い・・・・。
友人にパン作って行くからねって連絡。朝から嬉しく作ったのだけど、
あともうちょっと焼いてみようが焦げた・・・。
次回はもうちょっと見栄えの良いもの持っていくねっ☆
微量のイーストで長時間発酵。
これが私のライフスタイルにはぴったりな感じで美味しく出来る。
焼きあがりにプツプツと気泡みたいなのが出来るのが嫌だなぁ。
これをどうにかしたい。そんな事で何度も試作をしてるのだけど・・・。
本日はパン教室の日。シェフに聞いたらあっさりと原因&対策を教えてくれました(*^^)v
さすがっ!!ほんと尊敬。
また週末が楽しくなってきましたっ!!
ブログのテンプレート変えたけど・・可愛すぎて恥ずかしい(^^ゞ
友人のピアニストけーちゃんが3月25日青山記念館でリサイタルします。詳しくはこちら
クリックよろしくですっ☆
いつもありがとうございます(^-^)

パン教室してます。
3月のレッスン募集中です。
コメントからの予約(非公開でね。)
メールからの予約。saya-sayam@excite.co.jp
HPからの予約。どれかで連絡下さいね。お会いできるのを楽しみにしてます。
HPはコチラから→→ ☆
by saya-sayam
| 2012-03-09 00:22
| pain